猫のスリスリ行動~?
足にスリスリ、座っていると背中にスリルリ、
さらには、柱の角にスリスリなど、
謎の行動・・・。
猫のスリスリの本当の理由とは?
「甘えん坊さんしてるのかな~」っと思いきや・・・
その本当の理由は、( ゚Д゚)!!
甘えているというよりも、「お前はオレ様のモノだぞ!!」
とアピールすることが目的のようです。
猫ニャンの頭、口まわり、あごの下、首のうしろなどには
「臭腺(しゅうせん)」というモノがありまして、
ここからフェロモンを塗り付けて、自分のフェロモンの匂いが
する一帯は自分の縄張りだということですね。
よって、上の動画を見るに・・・
っという
動画を撮っている人に対しての
アピールなのではないかと思ったりしました。(^^;
以前、うちで飼っていた猫は、
猫が大嫌いな友人が、うちに遊びに来きたとき、
私の2人がけのソファーに座ると、スリスリではなく、
自分の毛皮がよれるほど、ぴったりとくっついて、
友人がその場所を離れるまでどかない!!っという
行動をしていたいたことがあります。
その友人は、うちの猫がそばにくると、ぬいぐるみで
どけようとしたり、ぶとうとしたり、
ちょっと変わったヤツだったのです。
「猫がキライなのはわかるけど嫌がらせするのなら
遊びにこないで!!」っと言ってからは
友人が、うちの猫がよって行っても
何もしない。という行動になり、
それからは、猫の方も、わざわざ体を張ってまで近づかなくなり
一件落着(´-`).。oO
私もホッとしたおぼえがあります。
今思えば、あの行動は
うち猫的には、「この場所は、ワタシの場所よ!!」
っというアピールだったのかも。
ってなワケで、猫のスリスリの理由は
甘えているからではないかも!!でした。
しかし、今思い出しても「ムカつく!!アイツ・・・(-_-メ)」
すみません。グチってしまいました。